アブダビ空港の過ごし方は少しトリッキーです。
@Shunya_Ohiraが、毛布にくるまり、乗り継ぎ22時間のアブダビ空港からお送りしています。
実際に知っておかないと損をしたり、厄介なことになるかもしれないアブダビ空港の過ごし方のポイントを一挙ご紹介!
アブダビ空港での過ごし方?
アブダビ空港で乗り継ぎでしょうか?
次のフライトまではなんと…15時間オーバー?
そんな過酷なスケジュールを目前に控えたあなた。必ず、アブダビ空港で過ごす時間を2〜3倍有意義にするポイントをお知らせしますので、有効活用して下さい!
アブダビ空港での過ごし方1. 「快適さを求めるなら外のホテルへ!」
アブダビ空港内にはホテルがあります。「空港から出なくてもいいんだね」とテンションが上がりそうですが、ひとまず落ち着きましょう。このホテルかなりのお値段です。簡単に1名あたり7000〜8000円ほどになってしまいます!
急がず慌てず、空港外、目の前のホテルに宿泊するのがお勧めです。
◆詳細はこちらからどうぞ:Dubai Airport Hotel
アブダビ空港での過ごし方2. 「ちょっとした睡眠はポッドがお勧め!」
「ホテルなんか泊まらずに、安上がりな方法で!」というあなたには、「GoSleep」という名前の、仮眠用スリーピング・ポッドがお勧めです。
近未来型のポッドの中に入れば、誰にも邪魔されずに、かつホテルよりはお手軽に睡眠することができます。
お値段は時間制ですので、自分が寝る時間をよく考えてから利用しましょう。このポッドがあるのは空港第3ターミナルです!
ちなみに、空港内にある先ほどの「お高めホテル」のフロントで尋ねたら、3時間あたりを超える睡眠であれば、スリーピングポッドよりもホテルの方がお得とのこと。

ココでちょっとお得情報①
アブダビ空港は全体的に冷房が効き過ぎて寒いです。毛布を1枚持っておくとよいでしょう!どうしても寒さがどうしようもない時には、猛烈な外気に接している窓付近のベンチを陣取るのがお勧めです!
アブダビ空港での過ごし方3. 「お洒落で落ち着ける空間はライブラリーだ!」
アブダビ空港に、新しく無料ライブラリー(図書館)がオープンしました。今私は、このライブラリーでくつろぎながら記事を執筆しています!
この図書館、通路沿いにあるのですが、さほど人のうるささを感じることもなく、むしろ、心地のいいソファーとじゅうたんの雰囲気が最高です。本はほとんどアラビア語なので、この点だけは改善して欲しいのですが…。

細かい点をいえば、夜は避けた方がいいかもしれません。日による違いはあるかもしれませんが、昼過ぎから利用して、ずっと静かだったのですが、夜20時頃から行き交う人が増え、少し騒がしくなりました。
アブダビ空港での過ごし方4. 「お買い物なら“デューティーフリー”エリアへ!」
時間があるので、お土産でも買いたいという人は、デューティーフリーエリアが一番でしょう。
アブダビ空港には、サークル状のスペースがあり、ここの地下部分にショッピングできる店が集中しています。

アブダビ空港での過ごし方5. 「きのこみたいなデザインも見ておきたい!」

上でもお話しした「円形」エリアですが、ここにはきのこのような不思議なデザインが施されています。地下階の中心から、上階の天井まで伸びる放射線状のかたちは、おしゃれの一言!
ココでちょっとお得情報②
実はアブダビ空港にはシャワーを無料で使用できる場所があります。普通は、ホテルに泊まるしかないだろうと考えられがちですが、ひっそりと搭乗ゲート横の階段を下に下った所にトイレと礼拝所、シャワーがあります。
アブダビ空港での過ごし方6. 「ハイスピード無料Wi-Fiを忘れないで!」
忘れてはならないのが、高速無料Wi-Fiです。アブダビ空港内あらゆる場所(乗り換え時に移動可能な場所は全体的に歩き回りました)でサクサクと使用できます!
特に登録も必要なく、ただブラウザを立ち上げれば利用規約が表示されるので、黄色の「I accept」ボタンを押せば完了です。
途中でぶちぶちと接続が途切れることもなく、気持ちよく使用できます!
Youtubeを閲覧しても問題ないくらいなので、かなりのパフォーマンスだと言えます。
アブダビ空港での過ごし方7. 「スマホやPCの充電も心配ご無用!」
アブダビ空港には、たくさんのコンセントが用意されています。
例えば、先ほど「円形」のエリアと呼んだところには、インフォメーションデスクのすぐ隣に、大きな充電スペースがあります。ここには、12個ほどのコンセント差し込み口が並んでいます。

さらにさらに、鍵つきのボックス上のスマホ専用充電スペースまであります!暗証番号で管理できるので、その場を離れることがあっても安心ですね。
アブダビ空港での過ごし方8. 「アブダビ空港で働く非UAE人に思いを馳せる…!」
学習には、興味が欠かせません。せっかくアブダビ空港に来ているのですから、ここUAEの労働事情を学んでみませんか?
アブダビ空港で働く職員をよく観察してみて下さい。何かに気付くはず。そうです、UAEの人々がほとんどいません。

実は…UAEは、海外からの労働者に対する扱いの悪さが問題になっている国なのでした。働きにきた人々のパスポートを取りあげ、数年間の契約の間、帰国させないようにする話も挙がっています。
空港職員とこの話が直結することはないかもしれません(というのも、不当な扱いをされている人の多くが、ビルなどの建設部門などで働いているからです…)が、学びの機会にはなるかもしれません!
- 瞬間移動の実現もすぐそこ?未来のスゴい旅行方法3選(実現間近!) - 2016年11月1日
- 【超欲しい】写真アプリの進化の結果→海外旅行にピッタリな「カメラ専用スマホ」が誕生! - 2016年11月1日
- 【ガチ】海外旅行で泊まれる…世界一怖い心霊ホテル6選(リアルな恐怖) - 2016年10月31日