フィリピンの西端にあるパラワン島プエルト・プリンセサからお送りしています。
実はここプエルト・プリンセサには秘密のビーチが…!
いざ秘密のビーチへ行ってみよう!
プエルト・プリンセサの秘密のビーチの存在を知ったのは、ここ地元のホテル従業員からでした。
その前にインターネットでビーチを調べてはいたのですが、見つかったのは一つだけ。
その一つというのが、プリスティン・ビーチ(Pritine Beach)です。
Trip Advosorを見ても全然ビーチの情報がないのです!
実際、朝に行ってみると水位が高過ぎて、ビーチに到達することすら難しい状況…。
そんな中で得た「秘密のビーチの情報」!
行ってみない訳にはいきません。
その名も秘密のBMビーチ
秘密のビーチの名前は「BMビーチ」とのことです。
BMロード(BM Road)という通りの端っこにあると言われました。
これを地図で見てみると…意外とプエルト・プリンセサの中心部(つまりリサル・アベニューや空港)から近い!
その割には、ほとんどの観光客に知られていないというから不思議。
トライシクルを乗り継いで行ってみよう!
プエルト・プリンセサ空港から少し北にいったところにある、ウェスコム・ロード(Wescom Road)のホテルに滞在していたので、ここからの出発です。
まずは南北に伸びる大通りである、ナショナル・ハイウェイ(National Hi-Way)にいきます。
ここからBMロードの入り口まで乗り合いバスを利用し(北上)しました。
これがたったのP7.5/一人です。時間はものの数分ですね。
BMロードの端には、ちょっとしたトライシクルのたまり場があります。
*目印としては、「Kia」などの赤い自動車店のすぐ手前です。
乗り合いトライシクルには断られる?
当然、トライシクルのおじちゃんたちが話しかけてきます。
値段を聞くと、BMビーチまでP50(トライシクル一台)とのこと。
どうやらそこまでは、貸し切りで行くしかないので高くなってしまうようです。
途中、乗り合いトライシクルは何台も見つけました。
手を挙げて、乗せてくれと合図しましたが、誰も止まってくれませんでした。
一台、二台、三台、四台。
どうやら、ここから乗り合いトライシクルで行く選択肢はダメみたいです。
皆が貸し切りに乗っているということですね。
貸し切りじゃない雰囲気のトライシクルにもアプローチしましたが、その「トライシクルのたまり場」を指差して去ってしましました。
どうやら、このたまり場のうちの一つを選ばないと、そのトライシクルの運転手がヒドい目にあうのか、もしくは、そういうルールなんでしょうね。
縄張りのようなものでしょう!
おとなしく貸し切りトライシクルでGO
たまり場にいたトライシクルのおじいさんと、その孫。
孫の方と楽しく遊んでいたら、そのお陰で、P10の割引をしてもらうことに!
という訳で、結局ここからはP40でBMビーチまで連れていってもらえることになりました。
一度、BMロードの端から端まで歩いてみよう説が浮上していましたが、これは無謀なアイデアです。
トライシクルでこの道を駆け抜けて、そう気付きました。
歩いたら…1時間はかかるでしょう。しかも炎天下では厳しいですね。
ちょっと詳しく
BMロードの(海岸側の)端まで着いたら、右折し獣道を進みます。
ここもトライシクルが連れて行ってくれるので大丈夫です!
秘密のBMビーチに到着
結局トライシクルはビーチのすぐ目の前まで連れて行ってくれました。
そこに現れたのは…簡易ゲート!
意外とちゃんと管理されているのですね。
ビーチの敷地内に入るにはお金を払います。一人P20でした。安い!
肝心のビーチは…最高です!
海の上にコテージが浮かぶように(実際には杭で固定)設置されています。
水上で、ゆっくりできるひと時は…旅人の夢ですね。
これを使用するにはお金がかかります(P250〜)。
一日ゆっくりできるので、利用する価値はありでしょう。
ここでランチなどを楽しむのがお勧めです。
*ここでビールを飲んでいいかは分かりません…。
ファストフード店ジョリビーのコップに助けてもらいましたが…真似をする場合には事前確認や調査をお願いします!
ビーチに来る途中にロビンソン・プレイス(Robinson Place)というショッピングモールから食べ物を買って来るのがお勧めです。ナショナル・ハイウェイという通り(BMロードから少し北)にあります。
BMビーチはとにかくお勧め
結論として、BMビーチは最高です!
評価:混み具合
お昼頃に着きましたが、人はあまりいませんでした。
フィリピン人らしき家族が二組いただけです。
評価:砂浜
砂浜のスペースは少なめです。
その分、段差になっている部分に腰かけたり、コテージを利用してゆっくりすることができます。
評価:海水
そして水は非常に透明でキレイ!
遠浅なので子供でも割と安心して遊ぶことができます。
波がかなり少なく、水に浸かりながら寝転がったりも可能です!
ただ本格的に泳ぎたい人にとっては、少し浅すぎるかもしれませんね。
- 【10倍請求を回避!】プエルト・プリンセサ空港から市内までの移動方法
- 【3分で分かるパラワンの行き方!】パラワン島への格安アクセス徹底解説
- 【失敗しないエルニド移動】3章で見るプエルト・プリンセサからエルニドの行き方
- 【旅人の9割が知らない】パラワン島プエルト・プリンセサ「秘密のBMビーチ」
- 【滞在を200倍お得に】パラワン、プエルト・プリンセサの物価・超具体的な値段まとめ
- エルニド空港が消滅?その真相とは【エルニド空港は死んだと言われるが…】
- フィリピンのビジネス─ATMの代わりに引き出しを行なうガソリンスタンド