コンテンツへスキップ

YOSO-Walk

  • 旅
    • モロッコ
    • 世界
    • 絶景
    • 旅の術
  • 仕事と思考
    • 自由に働く
    • 英語ノート

Shunya Ohira

【世界は巨大だった】世界の最大級に巨大すぎる動物たち9選【何食べたの?】

2015年11月11日

  世界最大の動物たち!   世界最大の動物って何だろう? そんな純粋な疑問を抱いたことは …

続きを読む【世界は巨大だった】世界の最大級に巨大すぎる動物たち9選【何食べたの?】

カテゴリー 世界の気になる話題

【驚愕の“絶景”?】メキシコの貯水湖から「400年前の神秘の教会」が出現!?

2015年10月24日

  メキシコ神秘の教会!   メキシコ南西部、チアパス州にある貯水湖から、とんでもないもの …

続きを読む【驚愕の“絶景”?】メキシコの貯水湖から「400年前の神秘の教会」が出現!?

カテゴリー 絶対訪れたい世界の絶景

モロッコ旅行で本当に見るべき名所と場所11選【モロッコ在住2年以上が曝露】

2022年4月12日2015年9月5日
モロッコ旅行で本当に見るべき名所と場所11選

  「モロッコ在住です」と言うと、食い気味でこう聞かれます。 「モロッコでお勧めの観光地はどこですか …

続きを読むモロッコ旅行で本当に見るべき名所と場所11選【モロッコ在住2年以上が曝露】

カテゴリー モロッコ

米国の砂漠で発見の「美しすぎるオアシスの写真」が話題に!その正体とは?

2015年7月28日2015年7月21日

  オアシス+砂漠の写真が凄い事に!   オアシスといえば、砂漠などに突如として現れる&l …

続きを読む米国の砂漠で発見の「美しすぎるオアシスの写真」が話題に!その正体とは?

カテゴリー 絶対訪れたい世界の絶景

旅行や日々の写真を一工夫して壁に飾るだけでオシャレ度急上昇【6つの例】

2015年7月19日2015年7月18日

  写真を壁へ飾る→おしゃれ空間!   旅行をして撮影した写真、また日常の中で何 …

続きを読む旅行や日々の写真を一工夫して壁に飾るだけでオシャレ度急上昇【6つの例】

カテゴリー 世界の気になる話題

【イチゴジャムの色・スイカの匂い】凄すぎる神秘の「赤い雪」が発見された!

2015年6月28日

  スイカ味の赤い雪 — 氷雪藻?   世にも奇妙な不思議な赤い雪が発見されま …

続きを読む【イチゴジャムの色・スイカの匂い】凄すぎる神秘の「赤い雪」が発見された!

カテゴリー 絶対訪れたい世界の絶景

9つの要点で知るジェラバ!モロッコ女性の露出を抑えたオシャレ伝統衣装

2022年4月8日2015年6月22日

  ジェラバは「イスラム教という観点からモロッコ女性の肌の露出を抑えた伝統衣装」そして「高いファッシ …

続きを読む9つの要点で知るジェラバ!モロッコ女性の露出を抑えたオシャレ伝統衣装

カテゴリー モロッコ

マラケシュ〜フェズの移動方法 & フェズ〜マラケシュの行き方【まとめ】

2022年4月7日2015年6月22日
マラケシュ〜フェズの移動方法 & フェズ〜マラケシュの行き方【まとめ】

  モロッコの中でも高い人気を誇るのがマラケシュとフェズ(または“フェス”とも)です。両方とも日本人 …

続きを読むマラケシュ〜フェズの移動方法 & フェズ〜マラケシュの行き方【まとめ】

カテゴリー モロッコ

モロッコのおすすめ観光名所フェズ/フェス(旧市街、移動、見どころ、宿)

2022年4月6日2015年6月21日
モロッコのおすすめ観光名所フェズ/フェス(旧市街、移動、見どころ、宿)

  今回は、フェズの観光についてご紹介します。モロッコを訪れる旅人の多くが旅程に組み込むと言われる、 …

続きを読むモロッコのおすすめ観光名所フェズ/フェス(旧市街、移動、見どころ、宿)

カテゴリー モロッコ

ハッサン2世モスク(見学・行き方・時間)/ Hassan II Mosque @カサブランカ

2022年4月1日2015年6月21日
モロッコ、カサブランカのハッサン2世モスク

  今回ご紹介するのは、カサブランカを代表する観光名所ハッサン2世モスクです。観光名所がないことで有 …

続きを読むハッサン2世モスク(見学・行き方・時間)/ Hassan II Mosque @カサブランカ

カテゴリー モロッコ

【こんな人に最適】“世界X周生活”適合者の16の特徴

2022年3月31日2015年6月21日

  “世界を旅する仕事”という選択肢を考えた事はありますか?   このに何個該当するのか確 …

続きを読む【こんな人に最適】“世界X周生活”適合者の16の特徴

カテゴリー 世界X周生活アカデミー

世界旅行と生活が一体化すると「1日の流れ」はこのようになる(+7年後のダメだし)

2022年3月25日2015年6月20日
世界旅行と生活が一体化すると「一日の流れ」はこのようになる

  「旅をしながら仕事はしてみたい。でも、実際に1日の中で何をするのか…感覚が全く掴めな …

続きを読む世界旅行と生活が一体化すると「1日の流れ」はこのようになる(+7年後のダメだし)

カテゴリー 世界X周生活アカデミー

【“自由”の落とし穴】 世界を旅する生き方の注意点

2022年3月22日2015年6月20日
【“自由”の落とし穴】 世界を旅する生き方の注意点

  世界を旅しながら仕事をする「世界X周生活」を(コロナ流行前から)している者です。今回のテーマは、 …

続きを読む【“自由”の落とし穴】 世界を旅する生き方の注意点

カテゴリー 世界X周生活アカデミー

【簡単&役立つ】フランス語「相づち・反応」表現17選

2022年3月18日2015年6月15日
【簡単&役立つ】 フランス語「相づち・反応」表現17選

  相づち、そして返事に使える短い表現をまとめました。ちょっと一言発するだけで会話を一気に円滑に、そ …

続きを読む【簡単&役立つ】フランス語「相づち・反応」表現17選

カテゴリー タビノフランセ

モロッコのラマダン─断食の時期と飲食+観光(旅行時には食事は無理?)

2022年3月17日2015年6月15日
モロッコのラマダン

  モロッコはイスラム教を国教とする国です。当然ラマダン(ラマダーンとも)があります。モロッコを旅行 …

続きを読むモロッコのラマダン─断食の時期と飲食+観光(旅行時には食事は無理?)

カテゴリー モロッコ

【現地発】モロッコでタジン料理を食べる前に知っておくべき要点&レシピ

2022年3月15日2015年6月14日
モロッコでタジンを食べる前に知っておきたいこと

  タジン料理は好きですか?憧れですか?   「日本で食べたいな」という方も「モロッコ旅行 …

続きを読む【現地発】モロッコでタジン料理を食べる前に知っておくべき要点&レシピ

カテゴリー モロッコ

世界一周+仕事に挑戦する前に【9の自問自答チェックリスト】

2022年3月14日2015年6月14日
世界一周+仕事に挑戦する前に【9の自問自答チェックリスト】

  海外で仕事がしたい!世界中を旅行しながら生きていきたい!   そんな思いを抱くあなたの …

続きを読む世界一周+仕事に挑戦する前に【9の自問自答チェックリスト】

カテゴリー 世界X周生活アカデミー

世界を旅し思うこと─世界旅行中の「日々のちょっとした楽しみ方」

2022年3月11日2015年6月13日
世界を旅し思うこと─世界旅行中の「日々のちょっとした楽しみ方」

  パソコン一つで世界を旅しながら仕事をしています。実際にこの生活をしてみると、今までは気がつかなか …

続きを読む世界を旅し思うこと─世界旅行中の「日々のちょっとした楽しみ方」

カテゴリー 世界X周生活アカデミー

「世界X周生活」とは?旅行をしながら生活を続ける事なんて可能なの!?

2022年3月11日2015年6月13日
世界X周生活とは

  YOSO-Walkの編集長です。現在はモロッコの町、カサブランカからお送りしています。私は「世界 …

続きを読む「世界X周生活」とは?旅行をしながら生活を続ける事なんて可能なの!?

カテゴリー 世界X周生活アカデミー

【有名でない国こそおすすめ】マイナーな国を旅行・観光してみるべき理由

2022年3月11日2015年6月13日
【有名でない国こそおすすめ】マイナーな国を旅行・観光してみるべき理由

  1. 本当の現地の人に出会える     ありきたりな観光地であれば、周りを見 …

続きを読む【有名でない国こそおすすめ】マイナーな国を旅行・観光してみるべき理由

カテゴリー 世界X周生活アカデミー
過去の投稿
新しい投稿
← 前へ ページ1 ページ2 ページ3 ページ4 … ページ13 次 →


  • 【驚愕の事実!】イースター島とモアイにまつわる驚くべき7つの事実【きっと、あなたは知らない】

    【驚愕の事実!】イースター島とモアイにまつわる驚くべき7つの事実【きっと、あなたは知らない】
  • 【楽園】一生に一度は訪れたい!世界の美しすぎるビーチ7選

    【楽園】一生に一度は訪れたい!世界の美しすぎるビーチ7選
  • <<
  • 1
  • ...
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23


  • 【特集】ヒマラヤ命がけの蜂蜜とり;危機に晒されるグルン人の“伝統”に迫る!

    【特集】ヒマラヤ命がけの蜂蜜とり;危機に晒されるグルン人の“伝統”に迫る!
  • ガーナ、アグボグブロシー(Agbogbloshie)世界で最も電子機器が不法投棄される場所

    ガーナ、アグボグブロシー(Agbogbloshie)世界で最も電子機器が不法投棄される場所
  • あなたは無事に離着陸できるか!?世界で最も危険な空港ワースト10

    あなたは無事に離着陸できるか!?世界で最も危険な空港ワースト10
  • カナダのお化け屋敷で撮られた“ビビりの限界を越えた”人々のリアクション15選

    カナダのお化け屋敷で撮られた“ビビりの限界を越えた”人々のリアクション15選
  • 【画像ニュース】NASA宇宙船が撮影した“真っ暗な北朝鮮”が暗示するものとは!?

    【画像ニュース】NASA宇宙船が撮影した“真っ暗な北朝鮮”が暗示するものとは!?
  • <<
  • 1
  • ...
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • >>


    サイト各種情報

    • 旅のリンク集
    • お問い合わせ
    • 管理者情報
    • プライバシーポリシー
    © All rights reserved YOSO-Walk 2025