夢と魔法の王国は世界中にある
ディズニー映画、皆さんはお好きですか?どの作品も夢と魔法がつまった感動作品ですよね!でもその作品の舞台をご存知でしょうか?
今日はディズニー作品を生み出すキッカケとなった場所を、作品ごとに見ていきたいと思います。
それでは夢と魔法の世界へ、いってらっしゃい!
1.アラジン(1992年)
image: via Find Disney World
全世界で5億ドルの興行収入を記録し、日本でのビデオ販売も200万本を誇る、ディズニー史に残る名作です。主題歌「A Whole New World」もアカデミー賞歌曲賞を受賞した名曲。ランプの魔人ジーニーがとても印象的な作品ですよね!
image: via Tags Disney
作品には、砂漠の王国「アグラバー」の市場の様子が描かれていますが、世界にも似たような市場があるんです。それがこちら↓

エジプトの首都カイロの市場です!作品にも出てくる骨董品屋さんや布屋さん、果物屋さんが立ち並びます。もしかしたら魔法のランプが転がっているかも・・・!
2.塔の上のラプンツェル(2010年)
image: via fans share
全世界で6億ドル近くの興行収入を誇る、ディズニー初の3Dプリンセス映画。特にこのシーンの映像美は日本でも話題になり、大ヒットしましたね!プリンセスの一度も切ったことのない綺麗な髪の毛にも注目です!
image: via clevver
物語の中で重要な役割を果たす、このお城。
実は皆さんもよくご存知のあの海外のお城がモデルになっているんです!
それがこちら↓

フランスのモン・サン・ミッシェルです。海に浮かぶお城の雰囲気がどことなく似ていますね。夜になるとまた別の顔になるんですよ!
3.ライオン・キング(1994年)
image: via screened
全世界で9億6000万ドルの興行収入を誇り、長年の間アニメにおいて世界一に君臨し続けた名作です!ビデオ販売数・サントラ販売数でも世界一を記録。もはや観ていない人はいませんね!
ライオンの子ども「シンバ」を大人へと成長させたティモンとプンバの掛け合いが印象的な作品でした。ハクナ・マタタ!(悩まずに生きよう!)
image: via The Disney Wiki
作品の中で、動物たちにとって神聖な場所とされ、百獣の王が住んでいる「プライドロック」。
シンバを抱き上げるシーンでも有名な場所ですが、野生動物で有名なあの国ケニア(レワ野生動物保護管理公園)にもプライドロックが存在するんです!
それがこちら↓

作品のイメージからするとわりと小さい感じですが、この上に乗っかって叫べば、なんとなくライオン・キングを体感できるかもしれません。
4.ピノキオ(1940年)
image: via amazon
「嘘をつくと、鼻が伸びちゃうよ」なんて子どもの頃に言われた子も多いんじゃないでしょうか?僕も結構怯えていました。
ディズニー初期の名作ですね。誰もが知る主題歌「When You Wish Upon A Star(星に願いを)」はアカデミー賞歌曲賞受賞、さらにアメリカ映画協会が選ぶ「映画史における偉大な歌100選」にも選出された名曲です。
ディズニーランドの帰り際、この音楽が流れるとなんだか寂しくなっちゃいますよね。いつ観ても泣ける、色あせることのない作品です。
image: via The Disney Wiki
ピノキオが生まれ育ったこの綺麗な町。ここは一体、どこの国が舞台になっているのでしょうか?
答えはこちら↓

イタリアのトスカーナ地方です。フィレンツェやピサもこの地方の街です。ちなみに東京ディズニーシーにあるホテルミラコスタやメディテレーニアンハーバーも、この町並みを再現しているんです。たまにピノキオも散歩しているんですよ!
5.眠れる森の美女(1959年)
image: via animationbegins
ディズニー王道のプリンセス映画の1つ。邪悪な魔女がドラゴンに変身するシーンや、プリンセスが森で踊るシーンがとても印象的ですね!
image: via yeah, I’m a Disney geek
プリンセスの住むこのお城。アメリカや香港のディズニーランドでも見ることができますが、実はこのお城にも舞台となったお城があります!
それがこちら↓

ドイツにあるノイシュヴァンシュタイン城です。なんだか噛みそうな名前ですね・・・
ちなみに作品に出てくる邪悪な魔女「マレフィセント」が主役の映画が、今年の夏に公開されるそうです!アンジェリーナ・ジョリーが主役なんて、今から期待大ですね!
おわりに
いかがでしたか?最後にウォルト・ディズニーが残した名言をお送りします。
Laughter is timeless. Imagination has no age. And dreams are forever.
「笑い声は時代を超え、想像力は年を取らない。そして、夢は永遠のものだ。」
不朽の名作を生み出し続けるディズニー。次はどんな夢を与えてくれるんでしょうか?
次回もお楽しみに。
- ディズニーランドだけじゃない!ディズニー名作映画を体感できる世界の名所5選【第二弾】 - 2014年3月30日
- 【広告でちょっと知的な旅を】世界の最新広告10選(南米編) - 2014年3月1日
- ディズニーランドだけじゃない!ディズニー名作映画を体感できる世界の名所5選 - 2014年2月22日