現地で食べたい世界のスイーツ9選+美味しさが増すかもしれないマメ知識

 

必ず食べたい世界の絶品スイーツ

 

みなさんバレンタイン、ホワイトデーは何をもらったのでしょうか?


では早速、世界の“現地で食べたい世界のスイーツ”を見ていきましょう!!世界のスイーツに関する、意外と知られていない事実や美味しく食べるためのマメ知識もちょっとづつご紹介します!

 

世界のスイーツ 1:カヌレ(フランス)

世界の絶品スイーツ

(image: gavebon.com, source: Wikipedia)

スイーツ名:カヌレ / Canelé

国:フランス

カヌレはフランスのボルドー(Bordeaux)で生まれたので、カヌレ・ド・ボルドーとも呼ばれます。カヌレとは、フランス語で「溝のついた」という意味で、まさにその形を表しています。コーヒーにつける食べ方がおススメです。

 

世界のスイーツ 2:ティラミス(イタリア)

世界の絶品スイーツ

(image: b-celiac, source: Wikipedia)

スイーツ名:ティラミス / Tiramisù

国:イタリア

ティラミスはコーヒーの苦味がたまらないですね!イタリア語でティラミスは「私を引っ張りあげて」。つまり「私を元気づけて」という意味です。元気が出ない時には是非ともティラミスを!

 

 

世界のスイーツ 3:ブラウニー(アメリカ)

世界の絶品スイーツ

(image: Copycat Recipes, source: Wikipedia)

スイーツ名:ブラウニー / Chocolate brownie

国:アメリカ

甘くて濃厚なブラウニーは簡単につくることが出来るので、配るときにはとっても便利ですよね!ブラウニーはコーヒーかミルクと共に食べれるのが一般的ですが、温められたブラウニーにアイスクリームをのせて食べるのも絶品です。

 

世界のスイーツ 4:杏仁豆腐(中国)

世界の絶品スイーツ

(image: Pillsbury, source: Wikipedia)

スイーツ名:杏仁豆腐

国:中国

杏仁豆腐は薬膳料理のひとつとして食べられてきました。
さっぱりした甘さが特徴ですが、日本で売られているものにはほとんど杏仁ではなく、アーモンドエッセンスが使われています。英語で表記する時もアーモンド・プディング(Almond Pudding)となります。

 

 

世界のスイーツ 5:アサイーボウル(ブラジル)

世界の絶品スイーツ

(image: Gourmet Gab, source: Wikipedia)

スイーツ名:アサイーボウル / Acai bowl

国:ブラジル

とてもヘルシーで今人気のアサイーボウル!ブラジルが発祥だとは思いませんでしたね。本場ブラジルでは、アマゾンで収穫されたアサイーの果実がよく使われています。アサイーボウルは、リオデジャネイロやサンパウロでは特にポピュラーなので、これらの町を訪れた時には要チェックです!

 

 

世界のスイーツ 6:バウムクーヘン(ドイツ)

世界の絶品スイーツ

(image: Emil Keimann, source: Wikipedia)

スイーツ名:バウムクーヘン / Baumkuchen

国:ドイツ

バウムクーヘンは「木のケーキ」という意味です。
ドイツでは長寿や繁栄のシンボルとして、お祝いの贈り物には欠かせないお菓子です。本場ドイツにはバウムクーヘンシュピッツェン(Baumkuchenspitzen)という一口サイズにカットされたバウムクーヘンもあります。ちょっとだけつまみたい時にいいですね!

 

 

世界のスイーツ 7:ザッハトルテ(オーストリア)

世界の絶品スイーツ

(image: List 25, source: Wikipedia)

スイーツ名:ザッハトルテ / Sachertorte

国:オーストリア

濃厚なザッハトルテは食べている途中で、
砂糖なしの生クリームを付けて食べると、ちょうどいい甘さを楽しむことが出来ます。12月5日は、オーストリアでは、ザッハトルテの日です。この日にウィーンを訪れザッハトルテを堪能してみてはいかがでしょうか?

 

 

世界のスイーツ 8:ワッフル(ベルギー)

世界の絶品スイーツ

(image: Vicco.me, source: Wikipedia)

スイーツ名:ワッフル / waffle

国:ベルギー

ベルギーでは普段のおやつとして有名なワッフル
。一家に一つは“ワッフル焼き器”があるそうです。
大阪で言う、たこ焼き器と同じような感じでしょうか!日本を含め世界中で人気を集めているワッフルですが、ベルギー国内でも地域によって、かなりのバリエーションがあります。食べ比べて旅するのも面白そうです!

 

 

世界のスイーツ 9:チュロス(スペイン)

世界の絶品スイーツ

(image: Helogy Gaming, source: Wikipedia)

スイーツ名:チュロス / Churro

国:スペイン

日本ではプールやディズニーランドでもよく見かけるチュロス。スペインでは朝食として、ホットチョコレートやコーヒーに浸して食べられるのが一般的です。南米のペルーなどでは、町中で“食べ歩き用のお菓子”として手頃な値段で売られています。ちなみに一つだと「チュロ(Churro)」で、複数になった時はじめて「チュロス(Churros)」となります!

 

 

忘れてはならない・・・ 団子(日本)

世界の絶品スイーツ

(image: Oh My Omiage, source: Wikipedia)

スイーツ名:団子

国:日本

みなさん、三色団子の意味はご存知でしょうか。
桃色は「春」、白は「冬」、緑は「夏」を指しています。「秋」がないのは「飽きない」という意味からだそうです!飽きの来ない美味しさですね。

 

 

おわりに

 

いかがでしたか?見ているだけでお腹がすいてきましたね!本当の意味や文化を知ることで、世界のスイーツをより一層美味しく味わえそうです!

 

 

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

現地で食べたい世界のスイーツ9選+美味しさが増すかもしれないマメ知識