【超危険な】「nulled」の意味は知っておくべき(プラグインやテーマなど)

 

【超危険な】「nulled」の意味は知っておくべき(プラグインやテーマなど)

 

今回ご紹介するのは「nulled」の意味です。要注意な単語ですので、是非とも知っておくことをおすすめします。見る限り、辞書でもなかなか紹介されていないようです。

 

簡潔な「nulled」の意味から

 

端的には「nulled」は「海賊版」や「非正規」といったところでしょう。そんな意味になります。ただし、この訳語を覚えるだけでは、本質は理解できません。

 

もう少し詳しくご紹介します。

 

「nulled」とは一体何なのか

 

「nulled」というのは、IT分野で使われる言葉です。「海賊版」という言葉が非常に近いように感じます。でもイコールではありません。

 

プラグインやテーマで使われる

 

私がこの言葉をよく目にするのは、WordPress(というサイト構築や管理のためのオープンソースのソフトウェア)におけるプラグインやテーマについての話題。テーマというのは、サイトの外観を決めることになる骨組みです。そして、プラグインとは、機能を追加するためのパーツ。

 

これらに関連して「nulled」という言葉が使われることがあります。具体的には「nulled theme」や「nulled plugin」といった具合です。「海賊版」という簡易的な訳語からもわかるとおり、本来の作者ではない人が販売、公開したものというニュアンスがあります。

 

「nulled theme」や「nulled plugin」というのは正当な開発者ではない人が、勝手に、ネットで配布してしまっているテーマやプラグインです。実質、作者から盗み、販売または公開しているということで、一般には違法だとされています。

 

この時点で危険な匂いがプンプンしますね。

 

そして、この「nulled」のプラグインやテーマは、決してダウンロードすべきではありません。私からの忠告です。危険ですので、ご注意ください。例えば、WordPressサイトを構築したとします。WordPressを使えば、簡単に個人ブログも、本格的なウェブマガジンも、ECサイトも(WooCommerceというプラグインを組み込むなど)作れます。

 

普通、高性能でサポートの付帯したテーマやプラグインは有料で販売されています。そんな中で、非正規に公開されている「nulled」なプラグインやテーマがあります。無料で配布されていることもあります。

 

「nulled」の危険性

 

ついつい「本来有料のものが無料でもらえるなんてラッキー」と思ってしまう人もいるかもしれません。しかし、ご注意を。一般的に「nulled」のテーマやプラグインには、十中八九、マルウェアの類いが組み込まれています。

 

それをサイトにインストールすると、あなたを待ち受けているのは、セキュリティの崩壊です。大事に作り込んだサイトが乗っ取られるなんてこともあります。さらに、大事な個人情報が盗まれることも。

 

テーマやプラグインは有料と言っても、せいぜい数千円です。これを出し惜しむことで、より高額なツケをくらうことになる…なんて事態は避けたいものです。

 

しかも、「nulled」のテーマやプラグインを使うことも(配布や販売をすることは当然だとして)違法だとされています(そうでないとする主張もあるのですが)。そもそも、頑張って開発している人がいるわけですから、その人の作品を盗むような輩に加担するのは避けましょう。人としての話です。

 

「null」にはどんな意味があるのか

 

「null」という動詞には「〜を無効にする」という意味があります。ですので、もともとは「無効化された」という意味になります。そうです、テーマやプラグインが改変され、主にライセンスキーなしで使える、といった正常な機能が無効化されたバージョンです。

 

また、プログラミングの世界で「null(ナル)」は「何もない、何も示さない」ことを意味します。

 

一筋縄ではいかない理由

 

「Nulled」を「完全なる違法である」と一蹴できない理由があるとすれば、GPLの存在が鍵を握っているでしょう。フリーソフトウェアライセンスの一種で、これによると、「プログラムを改良し、改良を公衆にリリースする権利」が保証されているとのこと。

 

そんな考えがあり、事態は複雑です。そもそも、WordPressにとって、この“フリーである(お金が無料という意味ではなくて、民主化という意味)”という性質は非常に重要です。

 

もし今後、この考え方が急成長した(または、nulledの普及を後押しするようになった)としても、「nulled」のプラグインやテーマに危険が潜んでいることは、事実として忘れてはなりません。少なくとも今のところは、違法であると考えるのが一般的で、利用は決してお勧めしません。ご注意ください。

 

 

エイゴノート記事下画像



エイゴノートトップページはこちらからどうぞ

エイゴノートのフィードはこちら↓

follow us in feedly

 

【超危険な】「nulled」の意味は知っておくべき(プラグインやテーマなど)