@Shunya_Ohiraがモロッコからお送りしております。今回は、エッサウィラからカサブランカまでのCTMバスを使った移動方法です。
エッサウィラからカサブランカまでの2つの移動方法
エッサウィラからカサブランカまでの行き方は、大きく分けて2通りあります。
- バス(Supratours)+電車(ONCF *モロッコの電車は国鉄「ONCF」のみ)
- バス(CTM)
1つ「バス+電車」の方は、乗り換えがあり、何かと面倒。そこで今回は、CTMバス1本で、エッサウィラからカサブランカまで移動してみました。
(今回は使わなかった方→)バス(Spratours)+電車で移動する方法
そもそもSpratours(スプラトゥー[ル] *[ル]は喉から出す音)というのは、ONCFというモロッコ唯一の電車会社が運営している、バスサービスです。電車では網羅できない場所にまで、バスで移動できるようにした、という流れです。
エッサウィラからSpratoursを使用して、マラケシュまで移動できます。そして、そこから電車に乗り換えて、カサブランカまで移動します。Spratoursの停留所は駅にくっついているので、乗り換えで、長距離歩く必要はありません。それでも、バス1本に比べると、かなり面倒かもしれません。
(今回ご紹介する方→)バス(Spratours)+電車で移動する方法
一方、CTMという会社のバスを使えば、エッサウィラからカサブランカまで、乗り継ぎなしで、移動できます。今回、私は、日本の父母を迎えての観光ガイドという役割でしたので、出来るだけ楽な方を選びました。CTMは、「モロッコの中では、信頼できるほう」です。
CTMバスでエッサウィラからカサブランカまで移動する際の値段と所要時間
- 値段:145MAD(ディルハム)/1人
- 今回実際にかかった所要時間:7時間(途中に複数回の休憩あり)
CTMバスで移動する手順:1. エッサウィラのバスターミナルへ
まずは、エッサウィラのCTMバスターミナルへ向かいましょう。必ず、Spratoursではなく、CTMのバスターミナルに向かうようにしてください。

SpratoursとCTM、それぞれのバスターミナル/停留所は違う場所にあります。混同しないようにしましょう。それぞれ、距離があるため、間違えてしまうと、時間的に面倒なことになります。Spratoursは旧市街を囲む壁のすぐ外側にあります。CTMは、旧市街からは離れた場所にあります。
CTMバスで移動する手順:2. チケットを買って荷物を預ける
チケットは、CTMバスターミナル、その場で購入します。窓口があるので、カサブランカ行きを購入しましょう。難しいことは考えず「カサブランカ」と言うだけで買えます。
または、もうちょっと「気取りたい」方は、是非とも「カザ(「サ」ではなく「ザ」)」と言ってみてください。これだけで、カサブランカに行きたいことが伝わるはずです。
ここで大事なお知らせです。できれば、早めにチケットを買っておくことをお勧めします。理想は、前日にここまで来て買っておくことです。または、エッサウィラまでCTMで到着した場合には、その場で、出発用のチケットを購入しておくと確実です。
どうしても…という場合には、出発のギリギリにCTMバスターミナルへ向かって、チケットがまだあるか確認できます。が、しかし、期待はしないようにしてください。
うちの場合は、1時間前に滑り込んだところ、ちょうど残り4席(私、妻、両親)でした。
大きい荷物を預ける
大きい荷物は、車内に置くスペースがないので、預けることになります。チケットカウンターのすぐ横に荷物預け入れの場所があるので、そこに荷物を置いて重さを測り、費用を払います。
今回、スーツケースを4つ預けて、お値段は22MAD(ディルハム)でした。
CTMバスで移動する手順:3. 景色を楽しみながら座り続ける
ここからが、忍耐と我慢の時。座り続けましょう。時に体勢を変えながら。
モロッコは南北に長い国です。そして、観光名所が、散らばっています。ですので、長時間移動があることは珍しいことではありません。エッサウィラからカサブランカまでの移動は、そんな中では、全く長い方ではないでしょう。
是非とも景色を楽しんでください。海沿い、とまではいきませんが、比較的、海に近い道路を通って北上します。
エッサウィラからカサブランカへの移動…実際の行程
- 11:30 – CTMバスターミナルから出発
- 13:15 – トイレ休憩
- (25分間の休憩)
- 13:55 – 出発(予定していた休憩が長引いた…)
- (ここでドライバーが遅れを取り戻すかのように、危険なまでのスピードで走行)
- 14:20 – サフィに到着(乗客の乗り降り)
- 16:20 – エルジジャディーダに到着
- 18:20 – カサブランカのCTM(1)に到着
- 18:40 – カサブランカのCTM(2)に到着
*「CTMドライバーの暴走」と「CTMの“バスターミナルが2つ”ある?」ことについては、記事の後半をご覧ください。ちゃんと説明が続きます!
CTMバスで移動する手順:4. 荷物を受け取る
CTMバスターミナルには、荷物受け取りの窓口があります。そこで、荷物引き換えのチケット(乗車券とは別にもらえますので、絶対に失くさないよう!)を見せましょう。
すると、係りの人が、該当するタグのついた荷物を持ってきてくれます。

荷物の引換券は絶対に失くさないようにしてください。非常に重要です。エッサウィラのCTMバスターミナルで荷物を預ける段階で、必ずこれをもらって、保管しておいてください。引換券には、荷物の数、最終目的地(この場合はカサブランカ)が記載されます。
CTMドライバーの暴走について
モロッコは、運転が荒い国です、全体的に。長年この国にいて、もう、その点に疑いはありません。小さな町や村の方が落ち着いている傾向があり、カサブランカなどの都市は、ひどいものです。
私は、そんなモロッコの運転には、慣れているほうです。しかし、それでも、今回の暴走には、ヒヤヒヤしました。事実、乗客のモロッコ人数人が「ちょっと、スピード下げなさい、危なすぎるから!」と運転手に怒鳴ったほどです。
追い越し、追い越しを繰り返し、カーブをきわどいスピードで攻め続け…生きた心地がしませんでした。つまり、何が言いたいかというと、モロッコのバス会社の中では「一番まとも」だとされているCTMでも、これだけのひどいありさまです。
もちろん、全てのドライバーがこうだとは言いません。今までの経験上、大多数は、安全運転をしています。長距離であればドライバーを交代して、疲れないようにするシステムです。それでも、中には、そんな危険な瞬間があるということです。
CTMの“バスターミナルが2つ”ある?…ことについて
「CTMのバスターミナルが2つある?問題について。正確には、カサブランカには、1つのCTMバスターミナルと、1つのCTMオフィス(兼バスがちょっと停車する場所)があります。
CTMバスターミナル:文字通り、バスターミナルです。バスが色々と発着します。チケットカウンターもあり、見た目もいかにもバスターミナル。
CTMオフィス:こちらはただのオフィスです。そして、厄介なことに、これの前にバスが停車することがあります。簡易のバス停のようなもので「ここで降りたい人は、降りたまえ」という扱いです。
ですので、どちらで降りたいのかをはっきりさせておきましょう。エッサウィラで荷物を預けるタイミングでは、どちらで降りるか伝える必要はありません。どちらにしても、荷物のタグには「Casablanca」行きと記載されます。
それでは、両方の場所を把握しておきましょう。
<カサブランカのCTMバスターミナルはこちら>
こちらは、海に近い方にあります。
Casa port(カザ・ポール)駅、ハッサン2世モスクなどへのアクセスであれば、断然、こちらのCTMバスターミナルに行くようにしましょう。
<カサブランカのCTMオフィスはこちら>
こちらは、カサブランカの中でも「マーリフ」地区にあります。
マーリフは、比較的古い家が多く、昔から「お高い場所」として人気を誇ってきたエリアです。今では、他のもっと高級でおしゃれなエリア(ゴティエ、ラシンなど)が台頭して、存在感は薄くなっています。観光が楽しいエリア…とは言えません。
カサブランカのどこに向かいたいのか。それによって、どちらのCTMで降りるか決めてください。
重要事項:CTMバスに乗る前に荷物のチェックを!
CTMバスと荷物の関係について「うわー、やってしまった」と後悔したことがあります。モロッコ旅行の記事を日々書きながら、こんなミスを犯すとは…。
CTM利用者はこのミスを避けてください
是非とも、CTMバスターミナルに向かう前に、どの荷物を預けて、どの荷物を車内に持ち込むのか、整理しておきましょう。私のミスがこちら。
小さな(機内持ち込みできるサイズ)スーツケースにパソコン、iPad、GoProなどを詰め込んで、財布は小さな斜めがけバッグを使用していました。
パソコン…車内に持ち込めない事件
そして、CTMバスに乗るタイミングで「あ、スーツケース、持ち込めないじゃん」となりました。無理に持ち込むこともできるかもしれませんが、普通はだめです。頭上に、荷物を置くスペースがありますが、スーツケースは確実にフィットしません。
皆さんは、こんなミスは犯さないでください。パソコン、タブレットなどの大事なものは必ず車内に持ち込めるように、バックパックなどを用意してください。今回私が試してみた「スーツケース+斜めがけバッグ」は、CTMバスとの相性が最悪でした。
事件を防ぐためにこんなバッグがおすすめ
最近特に、これの重要性を感じています。一つあると、本当に本当に(大事なので、二回言いました)モロッコ旅が楽になります。いざという時に、超便利。
▶︎ 折りたたみ旅行バッグ
- 【焦った故に?】小型で可愛らしい「聖キリアキ教会/Church of Agia Kyriaki」 - 2022年6月9日
- 【危険なの?】飛行機内でコロナウィルス感染を避ける6の要点(+海外大手機関の見解) - 2020年11月6日
- どんな国?ジョージアという国を知る9の秘訣(ジョージアで有名なものなど) - 2020年8月24日
- 【旅人の9割が知らない】ラバト観光4つの極意(モロッコ在住者が語る)
- 【99%の旅人が知らずに後悔】モロッコ旅行に本当に必要な持ち物7選【完全リスト】
- 【ベストシーズン徹底解説】モロッコ旅行に「最適」な時期は8月…?
- 【在住が語る】モロッコ旅行の治安を制する16の秘訣【決定版】
- モロッコはWiFi天国だった!?【WiFiに力を入れ過ぎる面白モロッコ】
- モロッコの挨拶【意外すぎるモロッコ人の挨拶のしかたとは?】
- モロッコ人の性格大解剖【モロッコ人はチャラい?それとも素朴な性格?】
- エッサウィラの観光情報【12のポイントと見所】随時更新中
- 【モロッコでの実体験を元に】5章でサラッと分かるモロッコの物価情報
- 【電車がアツい】旅人必須の「モロッコ鉄道利用方法徹底ガイド」
→モロッコ旅行者は、とりあえず、このスタンプをどうぞ。

【ポケットWiFiに超感謝】モロッコ旅行必須iPhoneアプリ7選
【危険】モロッコ一人旅で絶対してはいけない7の過ち【女性旅行者は特に】
【大公開】モロッコ旅行の服装で“恥をかかない”8の鉄則【服装のコツ】
【損したい人閲覧禁止】モロッコ旅行前徹底チェックリスト8


- モロッコ、カサブランカでの「バス女性強姦事件」から思うモロッコの若者と社会
- モロッコでは優しすぎると損をする?“強気が勝つ国”モロッコ?
- モロッコに多発する“独特な髪型の男たち”…とは?
- 家探しの連絡をしたら…中国人のビジネスを手伝うように依頼された話
- 治安の裏話…モロッコが世界一の監視社会である5つの理由

- 1月のワルザザートの気温(モロッコ現地レポート→服装、気候、持ち物など)
- 5つのポイントで知るモロッコ旅行のコンセントと電圧(おすすめ変換プラグも徹底比較)
- 6章で知るカサブランカからシェフシャウエンへの行き方(CTMバスでの移動方法)
- Booking.comを使ってマラケシュのいい感じのリヤドを探す方法『9のポイント』
- feedlyを使って簡単にブログ記事を購読する方法(モロッコ記事のチェックにどうぞ)
- FICHE SANITAIRE DU PASSAGER/乗客公衆衛生フォームの記入方法
- Le DUO/ル・デュオ
- Organic Kitchen/オーガニックキッチン
- PAUL Zevaco Anfa Casablanca/ポール アンファ
- “Melliber Appart Hotel(メリバー・アパート・ホテル)”の実体験レビュー(カサブランカのホテル)
- 「モロッコは安い」は大嘘?カサブランカ生活費の高さがこちら
- 【10秒】モロッコのATMでディルハムを出金する方法(マネーティーグローバル使用)
- 【1日でOK】モロッコで運転するための国際運転免許証の取得方法
- 【2020-2021年】コロナ禍のモロッコ入国の流れ(予想外だらけ)
- 【2020年12月23日】モロッコの外出制限とレストラン&カフェの営業状況
- 【2020年9月入国制限緩和】モロッコ国境オープンのお知らせ【複雑な心境】
- 【3 Mbps地獄】モロッコでWi-Fiの遅さに3回激怒した話(とアドバイス)
- 【3人体制】モロッコのコロナウィルス入国制限, 動向, 感染者等ニュース最新情報
- 【7ステップ】タンジェ・ヴィル駅フル活用ガイド(アクセス, 行き方, タクシー, WiFi等)
- 【いい加減タブーに切り込もう】モロッコの物乞いとホームレスの話
- 【コロナ+】2021年モロッコのラマダンはいつ?大丈夫?(現地から報告)
- 【ゾワゾワ感180%】タンジェ旅行の治安を5章で徹底解説(安全と危険が共存する街?)
- 【ニュース】アメリカがモロッコの西サハラ領有権主張を支持
- 【マスク…大丈夫?】モロッコ2020年12月のコロナ対策状況
- 【乾燥地獄?】モロッコ“湿度ゼロ”生活の注意喚起と対策
- 【命に関わる話】ジャマ・エル・フナ広場観光前に知るべき2つの恐ろしい事実
- 【命綱】モロッコの超人気スーパー「カルフール」を徹底解説(Carrefour)
- 【嗅覚】モロッコで「安全面NGなエリア」を見分ける4つのコツ
- 【地味に穴場】マルティル(Martil)観光前に知っておくべき6つのこと
- 【実体験】モロッコ渡航のためのPCR検査はこうやればいい
- 【損をしないために】モロッコでCTMバスを使う前に知っておくべき6の注意点
- 【救世主】モロッコで腹痛を起こした時のお勧めの対処法
- 【正直がっかりな】マラケシュ旅行で(一応)人気の見所4選
- 【現地から報告】モロッコ、シェフシャウエンの12月の気温・服装・持ち物・準備
- 【現地レポート】モロッコ2017年11月の気温、服装、体感温度
- 【禁断の賭け】モロッコ旅行にオススメのバックパックはコレ【実際に使ってみた】
- 【罠】モロッコの不動産会社を使う時の注意点と効率の悪さ
- 【違いだらけ】日本人とモロッコ人がわかり合えない5つの理由(特に恋愛)
- エッサウィラからカサブランカまでの移動方法(CTMバスでの簡単な行き方)
- オススメ!カサブランカ随一のタジンがあるレストラン「Calda/カルダ」
- カサブランカ、カザ・ヴォヤジャー駅(Casa Voyageurs)周辺のおすすめホテルRelax Hotel
- カサブランカ〜フェス/フェズの移動方法&フェス/フェズ〜カサブランカの行き方
- カサブランカ空港の入国手続きを7段階で世界一詳しく解説(ムハンマド5世国際空港)
- カザ・ヴォヤジャー(Casa Voyageurs)駅の超詳細ガイド(WiFi, 充電, 乗り換え, アクセス等)
- シェフシャウエンからセウタへの移動方法(交通機関等での行き方,値段,運賃,方法)
- ディアバットで「白い砂漠 x ビーチ」を目撃した話(エッサウィラすぐ近く)
- フェス/フェズ〜シェフシャウエンの移動方法/行き方(バスの経路や時刻、値段など)
- マラケシュからユスフィアまでの電車での移動方法(Marrakech-Youssoufia)
- マラケシュの電車の駅からCTMバスターミナルまでの行き方(詳しい移動方法)
- マラケシュの駅&CTMバスターミナルに近いオススメの格安ホテル(4つのポイント)
- マラケシュ駅利用者は100%知るべき8つの知恵(電車,タクシーでの移動など)
- モロッコ,サハラ砂漠ツアーでやってはいけない7の過ち(準備や持ち物)
- モロッコ、カサブランカCTMバスターミナルへの行き方(特に空港からの方法)
- モロッコ、モハメディア旅行の前に知るべき4つのこと(カサブランカから楽々アクセス)
- モロッコ在住がモロッコ人気都市6つの治安を解説(旅行の治安はどう?)
- モロッコ旅を250倍楽しく!1分でできる無料Amazonワザ(スマホアプリ利用)
- モロッコ旅行でタクシーに乗る前に知っておくべき9のこと(交渉,料金etc…)
- 値段と快適さがちょうどいいAdagioホテルの評価&口コミ
- 実録!モロッコ人が本気で喜ぶ日本のお土産9選(実際に買って渡してみた結果)
- 日本人が現地でモロッコ絨毯を買ってはいけない7の理由(…と解決策)
- 日本人が驚愕?モロッコ式トイレ事情を知る6つの要点
- 最強インスタ映え!モロッコのキラキラすぎる教会【0.01%のみが知る光景】
- 湖ララ・タケルクスト/Lac lalla takerkoustの観光情報(行き方/おすすめレストラン等)
- 私のモロッコ現地サハラ砂漠ツアーが2916円オフになった真相(格安現地ツアーを見つける方法)
- 結婚しちゃうの?モロッコ人彼氏の注意点を4つ知っておきましょ
- 超ガッカリ?アイット=ベン=ハドゥの集落を知る9章
- 2分でわかる!モロッコ, サハラ砂漠の気温(サハラ砂漠旅行のお役立ち情報)
- 2分で理解!モロッコ国旗の意味, 知らなきゃ損な4つのこと(歴史/政治の象徴)
- 4章で知るファティマの手!ファティマの手の意味とは?(ハムサ/ミリアムの手)
- 【12回以上モロッコを出入り】達人が語るモロッコビザの要点とは…?
- 【3人のモロッコ美女画像つき】モロッコは美女大国?モロッコにおける美女とは?
- 【3分で分かる】カサブランカ空港アクセス楽々ガイド【カサブランカ在住が伝授】
- 【3章でわかる】モロッコ在住の私が“愛すべきモロッコの野菜”をご紹介
- 【5つの意外な事実で知るアルガンオイル】実はアルガンオイルといえば食用だった?
- 【5つの秘密】モロッコのお洒落すぎるスリッパ「バブーシュ」【バブーシュ徹底解説】
- 【9割の日本人が誤解】ベルベル人とベルベル語の特徴って?
- 【なんとなく全部似てる?】モロッコ語で「6種類の動物」の言い方まとめ
- 【ブログ】モロッコ旅行の全てが分かる7個のブログ記事まとめ
- 【ポケットWiFiに超感謝】モロッコ旅行必須iPhoneアプリ7選
- 【モロッコオイル?】6つの要点で理解するアルガンオイル
- 【モロッコパンには要注意?】モロッコのパンを知るための6つのポイント
- 【一攫千金?】モロッコでお金を稼ぐ6つの着目点【ビジネス&仕事のコツ】
- 【危険】モロッコ一人旅で絶対してはいけない7の過ち【女性旅行者は特に】
- 【大公開】モロッコ旅行の服装で“恥をかかない”8の鉄則【服装のコツ】
- 【実録】モロッコ旅行者に5分間で10万円の得をしてもらった話【格安航空券】
- 【後悔】モロッコ, アガディール観光前に知るべきだった4の事実【知らなきゃ損】
- 【怒り】モロッコには“男が女性に暴言を吐く”文化が?【モロッコの悪しき文化】
- 【恐】モロッコで日本人が直面する6のカルチャーショック(移住した日本人が語る)
- 【恐怖】モロッコ新婚旅行者が見てはいけない7つの大失敗パターン
- 【感動】心揺さぶるモロッコのすごい音楽4選【モロッコの音楽は心に響く】
- 【旅行者は100%必読】モロッコ旅行の危険を回避する4つの裏技
- 【現地発】モロッコ旅行で超活躍する最強スーツケース3選
- 【知らないと4割損?】モロッコ旅行で両替をするあなたへ【5つのポイント】
- 【絶品スイーツ6選】“食べなきゃ一生後悔”するモロッコの超おすすめお菓子まとめ
- カサブランカ〜マラケシュの移動方法&マラケシュ〜カサブランカの行き方【まとめ】
- カサブランカ〜ラバトの移動方法&ラバト〜カサブランカの行き方【まとめ】
- カサブランカのお洒落カフェ5選(ノマド生活で活用したカフェのおすすめ)
- スゴすぎるモロッコの有名人5選【モロッコが世界に誇る有名人がこちら】
- モロッコで「超アツい」イベントや祭り4選(民族性や歴史あふれる行事)
- モロッコでフランス語?え?モロッコ在住者が教えるモロッコの今
- モロッコで地震はどう?モロッコ旅行で地震が不安なあなたへ
- モロッコの名門大学4選【モロッコにある優秀大学まとめ】
- モロッコの首都はラバト?カサブランカ?2分で理解できるモロッコの首都
- モロッコ出入国カードの書き方徹底ガイド
- モロッコ国王ムハンマド6世を知る為の4つの衝撃的事実【モロッコの国王】
- モロッコ在住がモロッコの気候を5つのポイントで教えます(不思議なモロッコの気候)
- モロッコ在住が質問攻め!モロッコ現地ツアー会社ランキング6(メールでのやり取り部門)
- モロッコ旅行でアルガンオイル購入前に知っておくべき11の事
- モロッコ旅行や観光をするなら「必ず知っておきたいこと・やるべきこと」
- モロッコ旅行!スーツケースとバックパックどっちがいいの?【検討してみた】
- モロッコ独立の象徴?モロッコの帽子タルブーシュを知る3章
- 不朽の名作!モロッコを舞台とした傑作映画5選【魅惑のモロッコ】
- 事件!モロッコで英語使用→時速160kmカーチェイスする羽目に…どうゆうこと?
- 告白!モロッコ生活で感じる日本人の位置付け…4つの暴露(日本人の立ち位置とは?)
- 禁止!?モロッコで決して使ってはいけない言葉6選
- 貧乏旅行で事故?「西サハラのリアルな治安」を3章で解説(西サハラとは?)